急に忙しくなってきたな
2014年2月22日 TCG全般明日はま屋で店長の居ない隙に餃子食べようとしたけど急に仕事になった
神は見ていた。
という事でいい加減カードに触りたいのでコンプセットを送ってもらうか取りに行くか決めないと。
あと日曜はどう動くかな、晴れる屋かな。
神は見ていた。
という事でいい加減カードに触りたいのでコンプセットを送ってもらうか取りに行くか決めないと。
あと日曜はどう動くかな、晴れる屋かな。
ユキいい加減自重しろ
2014年2月16日 TCG全般 コメント (2)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/iguchi_yasuko/2014/02/15/7871.html
これはMO導入を真剣に考えないとな。
流石に今度同じ量降ったら積雪がヤバいことになりそう。
これはMO導入を真剣に考えないとな。
流石に今度同じ量降ったら積雪がヤバいことになりそう。
高速使える程度の雪なら別にいいけどね
2014年2月13日 TCG全般 コメント (2)http://www.yukawanet.com/archives/4623820.html
この予想が当たって雪降ったらはま屋に行けない、PTQ予約やコンプセット受け取れないから結構めんどくさくなりそう。
そもそも2週連チャンの雪はキツイ、雪かきもキツイ。
この予想が当たって雪降ったらはま屋に行けない、PTQ予約やコンプセット受け取れないから結構めんどくさくなりそう。
そもそも2週連チャンの雪はキツイ、雪かきもキツイ。
今週は「この店○ソだな」という常連客とそれを感じよく流す店員の店とヘットジャッジなのに遅刻して進行の不手際をスタッフのせいにするジャッジの居る大会に行くかな
2014年2月12日 TCG全般 コメント (2)はま屋と犬杯。
犬杯は告知あったけどアオキノコ杯は告知が見つからないから土日どっちにやるかわからないんだよね、日曜だったら流石に犬杯優先しよう。
それにしてもタイトル嘘は言ってないんだけど文字に起こすとスゲーな、日本語かコレ?
第93回 Dogs杯 開催日
日時
2014年2月16日(日)
場所
山梨県立青少年センター
本館 第三会議室
アクセス
住所:甲府市川田町517
・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
受付時間
10:20~10:50
参加費
一般 1000
高校生以下 500
フォーマット
スタンダード/Standard (公式戦)
使用できるエキスパンション/Legal Expantions
RTR,GTC,DGM,M14,THS,BNG
注:神々の軍勢(略称BNG)発売後の新環境構築となります。
DCIナンバーの確認などをしてきてください。
DCI未登録者は新規登録できます。
試合形式
スイスドロー4~6回戦
上位4~8名決勝トーナメント
(参加人数によって変動します)
賞品
・スタンダードブースターパック
(参加人数によって変動します)
サイドイベント
神々の軍勢ドラフト
神々の軍勢1パック、テーロス2パックを使用したブースタードラフトです。
ドラフトは15時からの受付なので、ドラフトのみのご参加もお待ちしております!
追記
2/15 アオキノコ杯2014(仮) レガシー
日時: 2014年2月15日受付時刻: 12:30-13:00会場: はま屋松本店(長野県松本市双葉12-56)参加費: 1000円フォーマットレガシースイスドロー形式3~6回戦 + 決勝シングルエリミネーション
犬杯は告知あったけどアオキノコ杯は告知が見つからないから土日どっちにやるかわからないんだよね、日曜だったら流石に犬杯優先しよう。
それにしてもタイトル嘘は言ってないんだけど文字に起こすとスゲーな、日本語かコレ?
第93回 Dogs杯 開催日
日時
2014年2月16日(日)
場所
山梨県立青少年センター
本館 第三会議室
アクセス
住所:甲府市川田町517
・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
受付時間
10:20~10:50
参加費
一般 1000
高校生以下 500
フォーマット
スタンダード/Standard (公式戦)
使用できるエキスパンション/Legal Expantions
RTR,GTC,DGM,M14,THS,BNG
注:神々の軍勢(略称BNG)発売後の新環境構築となります。
DCIナンバーの確認などをしてきてください。
DCI未登録者は新規登録できます。
試合形式
スイスドロー4~6回戦
上位4~8名決勝トーナメント
(参加人数によって変動します)
賞品
・スタンダードブースターパック
(参加人数によって変動します)
サイドイベント
神々の軍勢ドラフト
神々の軍勢1パック、テーロス2パックを使用したブースタードラフトです。
ドラフトは15時からの受付なので、ドラフトのみのご参加もお待ちしております!
追記
2/15 アオキノコ杯2014(仮) レガシー
日時: 2014年2月15日受付時刻: 12:30-13:00会場: はま屋松本店(長野県松本市双葉12-56)参加費: 1000円フォーマットレガシースイスドロー形式3~6回戦 + 決勝シングルエリミネーション
http://d.hatena.ne.jp/wander1985/touch/20110702/1309615115
ツイッターにあったのでペタリ。
マジックでも同じ事言えますね、気をつけないといけない。
ツイッターにあったのでペタリ。
マジックでも同じ事言えますね、気をつけないといけない。
モダンに思う事をちょこっと
2014年2月4日 TCG全般 コメント (2)だたの個人の感想なのであてにはなりません。
モダンで死儀礼が禁止になったことでジャンドがかなりきつくなりました、今後苦花を入れたりキッチンを増量したりとしてなんだかんだ環境には残りそうですけど。
苦花が解禁させたことでトークンが新たな飛行トークン枠を手に入れました、なんだかんだ言ってマナを使用しない毎ターントークン生成は強いのでこれからもっと出てくるデッキだと思います。
あともう一つはフェアリーですか、実際自分はフェアリー嫌いだったので当時のスタン環境はモンハンやってたんんでよくわからんおじさんですがモダンでも活躍できるかは少し疑問です。
前とはクリーチャーの質が違いますし、ビジョンなどの良質なドローもないのでプレイングをよくわかってるプレイヤーでないと勝ちきれないデッキなのではと思います。
あとナカティル解禁は嬉しいのですが禁止からの経緯を考えるとあまり手放しでは喜べないですね、もうちょっと考えて禁止改定を考えてほしい物です(決してはま屋で親和パーツを買ったあとだから言うのでは断じてないよ)。
でナヤ系は人気色でもあるので流行ると思います、バリエーションもジャンド並に豊富ですしこれから色々なデッキが出てくると思うと楽しみです。
でここまで考えてみんなこれから上がるカード、下がるカードを予測してる訳ですが月系のカードってどうなんでしょうね。
トロン・トリコはキツイですがナヤは早いし、双子は基本地形結構あるし、フェアリーも基本地形増やせばいいしで今後強くなるデッキにあまりきかなそうなのでやっぱ微妙ですかね。
トロンと言えば今後のうんぽぴんトロンの行く末が気になってます、今週末晴れる屋に行きたいと思ってましたが残念ながら土日仕事になってしまったので無理になりました。
モダンで死儀礼が禁止になったことでジャンドがかなりきつくなりました、今後苦花を入れたりキッチンを増量したりとしてなんだかんだ環境には残りそうですけど。
苦花が解禁させたことでトークンが新たな飛行トークン枠を手に入れました、なんだかんだ言ってマナを使用しない毎ターントークン生成は強いのでこれからもっと出てくるデッキだと思います。
あともう一つはフェアリーですか、実際自分はフェアリー嫌いだったので当時のスタン環境はモンハンやってたんんでよくわからんおじさんですがモダンでも活躍できるかは少し疑問です。
前とはクリーチャーの質が違いますし、ビジョンなどの良質なドローもないのでプレイングをよくわかってるプレイヤーでないと勝ちきれないデッキなのではと思います。
あとナカティル解禁は嬉しいのですが禁止からの経緯を考えるとあまり手放しでは喜べないですね、もうちょっと考えて禁止改定を考えてほしい物です(決してはま屋で親和パーツを買ったあとだから言うのでは断じてないよ)。
でナヤ系は人気色でもあるので流行ると思います、バリエーションもジャンド並に豊富ですしこれから色々なデッキが出てくると思うと楽しみです。
でここまで考えてみんなこれから上がるカード、下がるカードを予測してる訳ですが月系のカードってどうなんでしょうね。
トロン・トリコはキツイですがナヤは早いし、双子は基本地形結構あるし、フェアリーも基本地形増やせばいいしで今後強くなるデッキにあまりきかなそうなのでやっぱ微妙ですかね。
トロンと言えば今後のうんぽぴんトロンの行く末が気になってます、今週末晴れる屋に行きたいと思ってましたが残念ながら土日仕事になってしまったので無理になりました。
これからはスタンよりモダンに重きを置こうかな
2014年1月19日 TCG全般今話題のはま屋松本店でGPTに参加してきました、デッキは鞄の中にあった赤単信心。
結果は0ー3、これはデッキじゃなかったね。
深い悲しみに包まれてるとオサがモダンのフリプ誘ってくれたのでずっとやってました。
モダンの環境を把握しなきゃいけないので出来る限り色々デッキ作ろうとおもいます。
大会終了後は海鮮丼食べてはま屋でキューブ、パワー9お強い。
というわけで飯一緒に行ってくれた人、キューブやってくれた人ありがとうございました。
またやろう。
結果は0ー3、これはデッキじゃなかったね。
深い悲しみに包まれてるとオサがモダンのフリプ誘ってくれたのでずっとやってました。
モダンの環境を把握しなきゃいけないので出来る限り色々デッキ作ろうとおもいます。
大会終了後は海鮮丼食べてはま屋でキューブ、パワー9お強い。
というわけで飯一緒に行ってくれた人、キューブやってくれた人ありがとうございました。
またやろう。
はま屋でPTQ開催決定。だがそれはすべての始まりにすぎなかった。ちぇけだから逃げるオサ。マゾ村の滑稽は、自分が彼を救おうと決心させる。次回、「見知らぬ、テッカテカの霊」。
2014年1月16日 TCG全般https://twitter.com/kungfumagic_com/status/423752596101148672
という訳で松本でPTQです、詳しいことは後日発表されるとのことですが楽しみですね。
サイドイベントは焼き肉とか鍋とはいいんじゃないですかね、もしくはマゾ村を鬼に仕立てて豆をケツに詰めるとか。
という訳で松本でPTQです、詳しいことは後日発表されるとのことですが楽しみですね。
サイドイベントは焼き肉とか鍋とはいいんじゃないですかね、もしくはマゾ村を鬼に仕立てて豆をケツに詰めるとか。
傷心旅行に行ったらそこでPTQがあった
2014年1月13日 TCG全般 コメント (2)ので@名古屋に参加してきました、前日負け散らかしたのでカルマは満タンのハズ。
デッキはエスパー人間、黒コンにあまりにも絶望したため変更しました。
大会に参加する前にお互い疲れてるからどちらかが2敗したら帰るという約束でスタート。
結果は2-1からのちぇけさんが2敗したので4戦目が知り合いだった事もありトスしました、このデッキ強いのですがかなり練習が要りますね。
スタンの練習の為にもしばらく使おうと思います。
デッキはエスパー人間、黒コンにあまりにも絶望したため変更しました。
大会に参加する前にお互い疲れてるからどちらかが2敗したら帰るという約束でスタート。
結果は2-1からのちぇけさんが2敗したので4戦目が知り合いだった事もありトスしました、このデッキ強いのですがかなり練習が要りますね。
スタンの練習の為にもしばらく使おうと思います。
コミカル太田@FNM
2014年1月10日 TCG全般さっき参加してきました、デッキはサムブラック。
1回戦バイ
俺何しに来たんだ。
2回戦赤黒アグロ○××
R2はラクドスリターンブッ刺さった
R3は流石にふざけ過ぎたな
よく覚えてないカードばかり出てきて面白いデッキだった、ああいう構築センスが俺も欲しい。
3回戦緑白○×○
R2は悪魔で攻めようとしたら宝球されたでゴザル、地味に土地も止まってたし。
このデッキは本当に土地事故が多い、土地26枚なのになんで土地2とか3でストップするんだ?
明日の太田レガシーは18:00なら参加出来たけど17:00なのでにょわー。
さてモダンのデッキ考えるか、黒単とかにしようかな。
1回戦バイ
俺何しに来たんだ。
2回戦赤黒アグロ○××
R2はラクドスリターンブッ刺さった
R3は流石にふざけ過ぎたな
よく覚えてないカードばかり出てきて面白いデッキだった、ああいう構築センスが俺も欲しい。
3回戦緑白○×○
R2は悪魔で攻めようとしたら宝球されたでゴザル、地味に土地も止まってたし。
このデッキは本当に土地事故が多い、土地26枚なのになんで土地2とか3でストップするんだ?
明日の太田レガシーは18:00なら参加出来たけど17:00なのでにょわー。
さてモダンのデッキ考えるか、黒単とかにしようかな。
今週末どうしようかな
2014年1月7日 TCG全般 コメント (4)土曜は仕事決定なので所沢考えてます。
そもそもマジックの大会参加するのに予約するの嫌いなので当日ふらっと行って抽選あぶれてみんなを煽って帰ると思います。
そういえば群馬杯トライアルもあるんだっけ。
そもそもマジックの大会参加するのに予約するの嫌いなので当日ふらっと行って抽選あぶれてみんなを煽って帰ると思います。
そういえば群馬杯トライアルもあるんだっけ。
一刻館新春大会に参加してきました
2014年1月4日 TCG全般 コメント (2)メモをなくした。
サムブラックで参加、前日にランデス兄ちゃんから色々指南を貰って準備よし。
2-2-1・・・
イヤ、チガウンダアイショウハイイハズナンダ。
まぁ土地事故ったり仕方のない部分もあったけど、キープ基準が温かったとかも後で考えてあったのでもうちょっと練習しよう。
新年一発目からミスターシドさんのジャッジキル未遂が体験出来て幸先のよいスタートだと思いました(粉蜜柑
サムブラックで参加、前日にランデス兄ちゃんから色々指南を貰って準備よし。
2-2-1・・・
イヤ、チガウンダアイショウハイイハズナンダ。
まぁ土地事故ったり仕方のない部分もあったけど、キープ基準が温かったとかも後で考えてあったのでもうちょっと練習しよう。
新年一発目からミスターシドさんのジャッジキル未遂が体験出来て幸先のよいスタートだと思いました(粉蜜柑
年越しって雰囲気が全然しない
2013年12月31日 TCG全般今年は仕事が忙しくて全然マジックが出来ない年でした。
あとはPTQとかが予約制で参加出来なかったりと遠征して負けたら美味いもの食べるとかもあまり出来なかったので少々消化不良です。
まぁ最近リミテ全然勝ててなかったけどおうゆうさんのリミテ指南参考にしたらはまなるずで3ー0出来たのは良かったです。
スタンやレガシーもいいですがこれからはもう少しドラフトやってもいいかな。
元来まとめるのが下手くそなので何言ってるかわからなくなってきましたが。
皆さん、良い年越しを。
あとはPTQとかが予約制で参加出来なかったりと遠征して負けたら美味いもの食べるとかもあまり出来なかったので少々消化不良です。
まぁ最近リミテ全然勝ててなかったけどおうゆうさんのリミテ指南参考にしたらはまなるずで3ー0出来たのは良かったです。
スタンやレガシーもいいですがこれからはもう少しドラフトやってもいいかな。
元来まとめるのが下手くそなので何言ってるかわからなくなってきましたが。
皆さん、良い年越しを。