晴れる屋のサービススタンに参加してきました、デッキはドラン。

結局バーンにしか勝てませんでした、デッキ解体。
コネクションないと土地ドローばかりで押し切られるのがキツイです、あと器用貧乏すぎるのもアレ。

犬杯用にまた何か組まないとな。

で晴れる屋で色々なアトラクション見学。

「一回戦勝ってるんでトスしてもらえませんか?と言われた。」
ちょっと何を言ってるのかよくわからない日本語ですね、普通に勝ち申請しておいた。

「プレイマットにビニールしてプレイしてる人」
つい何でビニールしてるんですか?と聞いたら売るから汚したくないとの事。
ちょっと何を言ってるかよくわからない日本語ですね、売り物使うなよ。

「ナイレアの弓が3枚場に並んでいて毎回9点ゲインして、ナイレアの弓最強と言っていた」
ちょっと何を言ってるかよくわからない日本語ですね、弓はレジェンドです。
その後のジャッジの裁定は今からレジェンドルール適応してこのまま進めて下さい、両者気が付かなかったので注意。

もうつぶやきが捗る日でした、これで土曜出勤も苦になりません。
また平日休みの日に行こう。

8構に参加して屋久島プレイマットゲットしてきました、りなちゃんには何しに来たの?と何故か怪訝な顔をされましたが・・・

使ったのはジャンク、久しぶりのマジックだったので細かなミスが一杯あって酷かったです。
スリヴァーデッキに土地9連続引いて殴り殺された時が今日のハイライトでしたね、あとマゾ村ネズミトークン大活躍。
なんか紫みたいな人に肩触られたような気がしたけどきっと気のせい(こわい)


今週末は犬杯ですが2連休なら行く感じかな、体力回復しないし。

社畜勢

2014年5月9日 TCG全般
土曜仕事になったのでBMOは日曜のみになってしまった。

どうせ予約もしてないからゆっくり行って8構でも行くかね。


うぃるのはなし
フォイラーでもないので特に関係なし、オサのが光ってなかったら「それ低所得者用ですよね?」と煽るくらい。

あんまりマジック出来なくてちょっとションボリ。

でも村長がデッキ貸してくれたのでDCの大会に参加して優勝出来たからよかった、パーフォロス強い。

なんかこの日はプロテクションヤマダクンが付いてました。

長野杯予選に出ようかと思ったけどかなり疲れたので帰宅してまったりしてました。
今週末はBMO、予約してないけど一応会場には行きます。
デッキはモダンくらいならある感じ。
おーるのーちぇんじ。

まぁ個人的には何か解禁してくれた方がレガシー・モダンはまたメタが回って楽しそうだったなという感想(コナミ

GWは5/2~5/6までと今までで一番長い連休になりそうです。
5/2晴れる屋でモダン?
5/3太田でモダンあるらしい?
5/4帰省
5/5はま屋松本店モダン、DC
5/6移動日

てな感じかな、誰か誘われればまた変わるけど。
デュアルコマンダー早く組まないとな。
金曜山梨に移動して深夜プレリでものぞきに行こうかと思ったけど奢りで焼き肉に行けると聞いて中止、しょうがないね。

土曜昼にはま屋に行ったらオサがプレリ出ててさかい汁出そうになった、これ暇なやつだ。

プリンアイスをさかいに見せびらかしながら暇潰してたけどそれすらめんどくさくなってモダンやりたいーとのたまってたらI飼さんがフリーの相手してくれたありがとうございます。

あとクラークもありがとね。

その後どこから湧いて出てきたかわからないマゾ村とオサ、マゾリウス達と449へ。

食後またモダン回そうとしたらI飼さん忙しそうだったので山梨移動。
 ブードラに間に合わなかったのでショボンして帰宅。


GW
5/3からスタートなのは確認したけど終わりを確認してなかったです。
でも5/5のはま屋モダンには行くつもりだよ。

ホリデーモダン
日時: 2014年5月 5日
受付時刻: 12:00-12:30
会場: はま屋松本店(長野県松本市双葉12-56)
参加費: 500円
フォーマット
モダン
スイスドロー形式3~6回戦
http://kungfumagic.com/archives/2014/04/09_1645.php

デュエルコマンダーの大会(仮称)
日時: 2014年5月 5日
受付時刻: 16:30-17:00(ホリデーモダン終了後の開始になります)
会場: はま屋松本店(長野県松本市双葉12-56)
参加費: 500円
フォーマット
デュエルコマンダー
スイスドロー形式3~4回戦
http://kungfumagic.com/archives/2014/04/09_1646.php
今回もすべてのプレリには不参加ですが会場には行くつもりです。

今回は昼飯食べようみたいな話を見ないので1200頃にはま屋に行けばオサ達は居るのかな。

とりあえずモダンやりたい。
晴れる屋モダンへ参加、デッキは色々変えたトリコツイン。

結果は2-3のクズドロップ、17:00にジョインしようとしたら間に合わなかったでござる。

除去を火力に頼るのはもうキツイかな。
土地2ストップの事故がかなり多かったがダブマリ時でも果敢にトリマリだったのか今でも悩む。



他にもデッキ組みたいので久々にカードの募集でもかけようかと思いまふ。

斑岩の節
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、パワーが最も低いクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。最も低いパワーを持つクリーチャーが2体以上いる場合、その中の1体を選ぶ。
戦場にクリーチャーが1体もいないとき、斑岩の節を生け贄に捧げる。

来週は土曜にはま屋松本店に行くつもりなので出せるよって奇特な方居たらお願いします、出せるモノは占術ランドとかあったはず。


晴れる屋14時の部3人の為成立せず、にょわー。

適当に高田馬場ぶらついて17時の部モダンに参加、デッキはいつものトリコツイン。

ヘイトベアーに負けて深い悲しみに包まれた。


週末が金曜休みで土曜仕事日曜休みというクソ、で来週から日勤なので流石に体調がアレ。

多分金曜は晴れる屋でモダンやってます、ふがーは居るのかな?

2連休でしたが花粉症で体調があんまりよくなかったのでGP遠征は中止にして晴れる屋と髭杯に参加してきました。

土曜
11:00に高田馬場に着いて五右衛門に行ったら11:30~だったのでしかたなく他へ。
モダンへジョインしてふとニコ生放送してたので見てたらオサが出てきて吹いた、オサのケ○のア○に何か刺さった様な顔してるの見て少し気が安らぐ。

何人だったかは忘れたけど5回戦、デッキはトリコツイン。
で結果は3-2、負けは白黒トークンとトロン。
トークンはとにかくハンデスが辛い、レーライン積むしかない。
トロンはカウンター減らしてるのでちょっとキツイ、サイドに塩まき取るか。
 でも人数少なかったのと始めに2連勝してたので6位に入って初晴れる屋ポイント貰いました。

カードにポイント入れて貰う時有効期限切れてた、そういえば何か買う時ポイントカードいつも提示してなかったな。

その後ふがーてんてー戦線の人たち(ふがー含む)とパスタ食って池袋BMで少しスタンやって帰宅、ふがーてんてー戦線のみなさん(フガー含む)ありがとうございました。

日曜は髭杯。
onoちゃんに誘われて行ってきました。
赤単で結果は1-3ドロップ、土地事故の嵐でした。
 サイドイベントでモダンやるそうなのでそちらにも参加。
デッキは昨日と同じトリコツインで結果は0-2ドロップ。
酷い負け方をした、トラウマレベルや。

デッキについて色々教えてくれた白石さんありがとうございました、参考にして組んでみます。
 あと群馬勢がこの日記見てるか知らないけど一応書いておきます。
白石さんに貸していたポットの中には修復の天使が入っていませんでしたが返却後自宅で確認したら1枚入っていました、どなたか心当たりのある方居ましたらご一報ください。
onoちゃんもなんか知ってたら教えて。

博多屋台食べて週末終了。

来週末は特に大きな大会がないのでまた晴れる屋かな。
置き引き気をつけて。

楽しいmtgライフを。
GP名古屋は不参加に決めました、関東で大人しくしてます。

色々声をかけて下さった方ありがとうございました。


ニクスへの旅のプレビューが始まりましたね、ボロス神使いたい。


で今週末の名古屋ですがぶっちゃけ微妙になってきました、山梨勢行く人少なそうだし宿ないし。
そもそも本戦に興味ないので出るならサイドイベントですが。

それよりも都内でそろそろ旬の終わる真牡蠣食べに行った方が幸せになるんじゃないかと思ってたり。


http://r.gnavi.co.jp/g203630/

でも名古屋でも色々牡蠣食べれるところ一杯あるみたい、ゴミパック貰った奴誘えば会場でかなり釣れそう、いしはらさんとかオサとかザキとか。

http://matome.naver.jp/odai/2135148662921543201


来週土日と連休の予定になりましたので今週は体調を整える為自宅に引きこもるつもりです。

んで来週のGP名古屋に行こうと思うのですがもともと行くつもりなかったので山梨勢となんも話してないのです。

こちらは土曜2:00から移動開始なので多分行きは彼らの方が断然早いと思われるので早朝出発した方がいいかな?

どうせ本戦出ないでサイドイベントばかり出てると思うのでそこまで時間気にしないけど問題は土曜の宿だな。
まぁ車で行くので最悪最近暖かくなったので車中泊でもいいかもしれませんね。

http://www.arclight.co.jp/mtg/gpnagoya2014/side-event/


先月大雪で流れたので犬杯へ参加してきました。

朝結構遅めに会場行ったけどやはりヘットジャッジの姿がなかった。

また案の定クソ犬がタカさんにデッキ作ってないので赤単を貸して☆からドランカラーの墓地デッキを借りる。

1、ジャンドモンスター○×○
2、エスパー     ××
3、赤緑モンスター  ○×-
4、黒単       ○○
5、エスパー     ○○
SE
1、青黒緑コン    ×-

シミコンのエスパーにはカウンターですべて捌ききられて負け、よっしーさんのモンスターは最後負けてたけど何故か火力を別の生モノに撃たれて引き分け。

SEは対戦相手が☆だったこともありドロップ。

久々に楽しかったです、やはりこれくらいの対戦回数が自分には丁度いいです。

9回戦とかやる気しないです。


大会終了後はタカさんの弟さんが店長をしている焼き肉屋へ。
大変美味しいお肉でしたが中々のお値段でした。

今月の犬杯はいつやるのかな?

死に体

2014年3月27日 TCG全般
忙し過ぎてゾンビみたいになってました、一応まだ生きてます。

MTGまったくしてないので今週末は犬杯に行く予定です、会場が近くなってより行きやすくなったが周りにメシ屋が少ないのが難点。

第93回 Dogs杯 開催日
    
日時 
 2014年3月30日(日)
場所
 小瀬スポーツ公園
体育館内会議室
  
アクセス
 http://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/access/index.php?content_id=1

受付時間
 10:20~10:50
参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (公式戦)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
 RTR,GTC,DGM,M14,THS,BNG
 注:神々の軍勢(略称BNG)発売後の新環境構築となります。

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。

  
試合形式
 スイスドロー4~6回戦
 上位4~8名決勝トーナメント
 (参加人数によって変動します)

賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)

サイドイベント
神々の軍勢ドラフト
神々の軍勢1パック、テーロス2パックを使用したブースタードラフトです。

ドラフトは15時からの受付なので、ドラフトのみのご参加もお待ちしております!


会場がいつもと違います。よろしくお願いします。
日勤後に日記書くとか疲れてムリだね。

先週の土日は板橋と晴れる屋へ。
板橋はバーンでしたが使ってて中々よかったのでこれからはこれでいいかな。
晴れる屋では格の差を解らされた感じ、純粋ツインからトリコツインに変更します。


今週末は仕事で身動き取れないのでMTGはお預けです。
これは予想以上に変質者だわ
これは予想以上に変質者だわ
これは予想以上に変質者だわ
ブラッカーロータス仮面が現れ。

自身のプライドを破りながら日々活動してるのだろうか?
土曜仕事終わり23:00からはま屋松本店まで行ってコンプセット受け取りと足りないレガシーのパーツ諸々を購入。

その後チ○コを北信の蛮賊達に口の中に入れて、フリプして帰ってきたのが5:30。

そこからスタンのデッキ組んで少し仮眠して晴れる屋へ、案の定あの高名なち○かもさんも認める、かもりん王コトふがーは受付時間までに来なかったのでスタンにジョイン。

ここぐらいから俺何やってんだろう?と思い始めたが眠くてよくわからなくなった、気にしたら負け。

デッキはエスパー人間、槍増やして猫とエファラ入れてアリストパッケージ抜いた感じ。

1回戦黒単○××
2回戦青黒ライブラリーアウト○○
3回戦ボロスバーン×○×

久しぶりのスタン復帰戦、やってて何で俺は調整してたモダンで出なかったんだろうと後悔。


負け申した

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索